宮内寿子「おはなしのへや」

日々、思うこと。

まん延防止等重点措置、何度目?

 オリンピック閉幕しました。スポーツは素晴らしいなぁと思いました。しかし、その間のコロナ感染拡大のスピードに唖然としていました。人が動くとこうなるんだなぁ。

 日本の感染者数は、欧米他に比べてもそれほどではないのに、病院が危機的状況に陥っているというは、コロナ感染者の受け入れ体制が整備されていないせいですが、組まれた予算がかなり未消化で残っているとか。病院の自治に任せていて体制整備が進まないと、ワイドショーで解説されていました。平時には合っている体制が、緊急時には機能しない。なるほどと思いながら見てました。

 今日のお天気は何とも急変連続。晴れ間が見えていたと思ったら、いきなり土砂降り。で、また晴れ間が見えていました。そして突然、またザーと降ってきたかと思うと、すぐ晴れ間が見えて、の繰り返し。台風10号は太平洋上を東に進路を変えて仙台沖の辺りを進んでいます。台風9号は温帯て気圧に変わりましたが、勢力は増しているとか。

 まん延防止等重点措置が8月8日から31日まで、県のほとんどの市町村で適用されました。例外6市町村は、県独自の緊急事態宣言(8月6日から31日までに延長)の対象になります。旅行や外食など、何気なく楽しんでいたことが自粛の対象になり、街も特に夜は活気を失ったままです。コロナ自粛1年目は、今までが忙しすぎたなぁという反省や生活状態を見直す機会でした。しかし、2年目にもなると、夏の花火が見たいなど、一種飢餓感を感じるようになりました。自分がそれほど花火好きとは思っていなかったので、ちょっと驚きです。

 今日は長崎に原爆が投下された日。あの3年9カ月以上、支那事変まで含めると8年に及ぶ戦時体制の大変さを、戦慄をもって感じます。

f:id:miyauchi135:20210809114916j:plain

            6日、阿字ヶ浦海岸から見た常陸那珂港

h-miya@concerto.plala.or.jp