宮内寿子「おはなしのへや」

日々、思うこと。

2023-11-01から1ヶ月間の記事一覧

『判断力批判』を読む 8)構成③:美学的判断力の批判(2)美学的判断力の弁証論

弁証論という言葉に引っかかっています。カントはDialektikを、理性による仮象の論理を批判するという意味で使います。日本語訳としては、弁証法ではなく、「弁証論」を当てます。 Dialektikを遡ると、ギリシア語dialektikēに辿り着きます。この言葉はもとも…

「型」と創造の関係

今日は空気は冷たかったのですが、日差しがあったので部屋の中は暖かでした。外を散歩しても、お天気のよさが気持ちの良い一日でした。明日は寒くなりそうです。 枝画の作家さんとお話しする機会がありました。「枝がどう使うかを教えてくれます」と言ってい…

11月の花

15日は七五三でしたが、12日にお参りをした人が多かったようです。12日は少し寒かったので、大変だったと思います。15日に生けたお花です。 ヤマシダは水揚げしにくい花材です。葉の裏から霧吹きで水をあげていますが、3日目くらいで既に萎れかけてきました…

判断力批判』を読む 7)構成➁:美学的判断力の批判(1)美学的判断力の分析論ⅱ)崇高の分析論 

今日は大分冷え込んでいます。明日は午後からはお天気が回復する予想。11月らしい気温になっていますが、一気に寒さが加速しています。インフルエンザの感染も急拡大です。 さて、第1部「美学的判断力の批判」は、美学的判断力の分析論と美学的判断力の弁証…

「いちょう広場」(ひたちなか市教育研究所教育支援センター)

教育支援センターは、学校以外の学びの場として各市町村に設置され、不登校児童生徒の支援を行っています。令和5年度4月現在の茨城県における設置数は43です。ひたちなか市の教育支援センター「いちょう広場」は、東石川の教育研究所の中にあります。中…

リーダーシップ 3)状況を組み込む➁SL理論

SL(シチュエーショナル・リーダーシップ)理論とは、チームの状況によってリーダーは行動を変えた方が効果的であるというフィードラーの条件即応理論に対し、リーダーのLPC値が明確でない場合に、メンバーの成熟度によってリーダーの行動を変えるとい…

h-miya@concerto.plala.or.jp