宮内寿子「おはなしのへや」

日々、思うこと。

オンライン納涼会

 今日も暑いですが、少し、体が慣れてきたのか、昨日よりは過ごしやすいです。9月初旬までは真夏日(最高気温30℃以上)の暑さが続くようで、食事と睡眠で乗り切っていきましょう、とあちこちで言われています。

 14日の夜、Skypeで友人たちとオンラインの納涼会をやりました。まさか自分たちがオンラインでミーティングをするなんて、考えてもいなかったよねと盛り上がりました。

 新型コロナの影響が、この後、社会をどう変えていくのか、あるいはどう変わったのか、は少し時間がたたないと分からないと思います。

 ビデオ通話の操作には今も慣れていないので、いろいろ調べながら対応しています。しかし、ホント人間って、「窮すれば通ずる」だなぁと思います。会えない友人たちがどうしているか互いに気になっていて、「Skypeって何?」から始まって、ミーティングやろうになりました。

 ラインでも一度、試験的にビデオ通話を、何人かでやってみたのですが、映像と音声が上手く一致しなかったりして、そのままになりました。今回、新たにzoomを試す機会があり、もう一度挑戦しました。何がいいのかも話に出ました。zoomが一番回線が安定しているようです。ただ無料プランは40分で切れるので、再度つなぎ直す必要があります。「私たちがやったら、再接続でもたもたするね」ということで、Skypeでやることにしました。

 zoomはURLを送って、クリックしてもらうと、その人がアカウントを持っていなくても接続できます。その点では、やりやすいのですが。Skypeでもそれが可能ということでしたが、やはりうまくいかず、結局参加者はアカウントを作成しました。すでに半分のメンバーは作っていましたが、結構、じたばたしました。Skypeのアプリをインストールしていても、実際に使っているのは一人、二人くらいで、最初、不安でしたが、何とか成功。お互いに元気な顔を見れて安心しました。

 オンライン納涼会に参加できなかった友人の一人が、南八ヶ岳に途中まで登り、その動画を送ってくれました。山はいいなぁ😊。動画を何度も見直してしまいました。しばらく山に行っていませんが、行きたいなぁ。なんか不思議な夏が過ぎていきます。

h-miya@concerto.plala.or.jp